![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
9/27(土) チーム練習
時間:10:00〜12:00
場所:堀切橋フットサル場
参加人数:6
メンバー:ザッキィ、サニー、スーさん
ゲスト:ユノムラさん、そのフレンズ、吉田さん
9月最後の河川敷は練習生が3名参加と豪華ながらも、開始時間がいつもと違うため、
勘違いしたメンバーが来ず、エスコ同じく3人という過去最悪の記録を更新してしまった。
(過去4人が最低。3人だけだったらやらないか…)
と同時にゲストには申し訳ない感じとなった。
コレについては何らかの対策が必要であると痛感した。個々の認識の問題もあるが、
チームとして注意喚起もする方向で。
内容は人数も少なかったので、5人でのロンドから、4-1、4-2のロンドをやって汗を欠いた。
最後に3-3のミニゲームで結構盛上がりました。サニーが別の用事で先に上がったタイミングで
何故かタカが来たのでミニゲームに参加。最後はエスコ対ゲストとなった。
するとゲストチームの方が強くエスコは押される。そこにアラが来たので、そのままタカと
交代すると試合のテンポが一気に加速する。それぞれチャンスを作るもフィニッシュまで持込めずドロー。
最後にミーティング。先週出た規約については一時保留。
保留した理由はそもそもこんなにゆる〜いチームに規約なんぞ必要か?ってことで、
大まかなチームコンセプトを決めればということも上がりました。
また、メンバーについてはサポートメンバーなるものを新設します。
来年からランキングは前期と後期に分けてカウントすることに。
(年間だとモチベーション低下が考えられるし、分ければ、誰でもチャンスがある)
また、おまけで遅刻ランキングもつけます。遅刻王には年末の発表時に罰ゲームもあるよ。
9/20(土) チーム練習
時間:12:00〜14:00
場所:堀切橋フットサル場
参加人数:5
メンバー:ヒラリン、ザッキィ、サニー、アラ、スーさん
台風13号が予想より早く通過したため、練習を決行しました。
(いゃぁ〜、あまりにいい天気なもんで)
とまぁやるのはいいけど、やる人が今日は(練習は)ないだろうと見込んでいたため、
夜更かし体調不良続出で。練習には来たものの、あまり調子はよくなかった。
練習の方はパス練習と先週の練習試合で浮彫りとなったキープ力の練習となった。
ただやったのはそれだけ。
まぁでも、練習の前日に油断しないことだげでも、いい教訓になったのではないでしょうか。
せっかく練習やるなら、体調の管理や少ない人数でも出来るメニューを考えて来たりなどやれることはしっかりやろう。
9/14(日) 練習試合
時間:18:00〜20:00
場所:八潮学園小学校
参加人数:6
メンバー:ショウ、ザッキィ、ナガさん、アラ、オギー、いっくん
アウェイで「健康倶楽部」さんとの練習試合を行いました。
日曜夕方開催ということもあり、参加者が若干というかギリギリでした。
場所は小学校の体育館ということで、狭いコートに狭いゴールで相手に挑んだ。
*** 試合結果 ***
第1試合 0−0
GK:ナガさん
FP:アラ、ザッキィ、ショウ、いっくん
交代:オギー
第2試合 0−0
GK:ショウ
FP:アラ、ザッキィ、いっくん、ナガさん
第3試合 0−1
GK:いっくん
FP:ナガさん、アラ、ショウ、オギー
交代:ザッキィ
第4試合 1−0
GK:オギー
FP:アラ、ナガさん、ザッキィ、いっくん
得点:ザッキィ(いっくん)
第5試合 0−1
GK:ザッキィ
FP:アラ、ショウ、いっくん、オギー
交代:オギー
第6試合 1−1
GK:ショウ
FP:ザッキィ、オギー、アラ、ナガさん
交代:いっくん
得点:アラ(いっくん)
第7試合 2−0
GK:相手GK←助っ人で
FP:ザッキィ、いっくん、ショウ、ナガさん
交代:アラ
得点:ナガさん、いっくん(ザッキィ)
※スコア、得点者、アシストに誤りがあるかもしれませんのであしからず
結果は2勝2敗3分でイーブンだったものの、内容的にはあまりよいものではなかった。
やはり、ホームの利か。前回よりもベストメンバーで臨んだ健康さんは抜群のボールコントロール
とポジショニングでエスコゴールを何度も脅かす。
つなぎ重視の攻撃に若干救われた場面もしばしば・・・
前回とは違い、体格で劣り、トラップが上手くいかず、コートの狭さに苦戦のエスコは
殆どの時間ボールを保持することが出来なかった。
試合結果はお互いあまり点の動かない内容となり、エスコプレスも相手のキープが上手いため、
決定的なカウンターも少なかった。
相手ボールの時間が長く、バランスを欠いた人数の守備や、フリーランの見落としより失点した形に。
相手がMIXというのを考えれば対戦成績がイーブンとはいえ劣勢だったと言えるだろう。
◎個人評価
ショウ | 6.0 | 長野より参戦のエスコの鉄人。週2回走っているとターンにキレが戻っていた。プレーバランスの良さに期待。 ただ、女性への当りは気をつけよう! |
ザッキィ | 6.5 | 劣勢な展開でのエスコ先制ゴールはチームに勢いをつける毎度頼りになる存在。 狭いピッチに得意のドリブルは発揮できなかったが、プレスやキープ力で存在感をだす。 |
ナガさん | 6.0 | 欠場表明後も練習試合ということで血がたぎっての参加。(しかもシューズも買っての)強い相手だけに終始しクレバーな プレーで締める。最後にミドルを決めました。 |
アラ | 6.5 | 主催者ということもありこの日1番の気合い男。熱くなりすぎて少し飛び出しすぎた感はあるものの、体を張った守備。 、絶え間ないプレスでチームを牽引していた。やはりもう少し前でのプレーをみたい。 |
オギー | 6.0 | 体調不良をおしてのギリギリ参加。前線でのポストプレー、勝負意識は健在もシュートゼロは残念。 ゴレイロでは何度もピンチを防いでいた。 |
いっくん | 6.5 | 1得点2A。守備では安定も攻撃面では思い切りのよさに波があったものの、結果は残しました。 前線時に周りのフォローがなかったため、孤立していた。 |
9/06(土) 合同練習
時間:09:30〜11:30
場所:MFP千住
参加人数:16
メンバー:うっちぃ、タカ、ヒラリン、ザッキィ、サニー、ナガさん、アラ、オギー、いっくん、スーさん、ミチ
ゲスト:タカフレンズ5人
2ヶ月振りのMFP。いつもより人は集まって最終的には16人に。
でも、遅刻者が多いのはいつものことで、なかなか10人にならなかったため、最初のゲームが始まるまでに時間を要す。
やっと、揃ったところでまずは来週の練習試合を見据えてエスコを2チームに分けて、タカフレンズとの試合。
一巡したところで、今度はMIXでチーム分けして試合を堪能しました。
足の怪我から復帰のサニーがそこそこ動けていたのと、2月の復帰以来?の得点となったタカ、
MFP初得点のスーさんが好材料。
うっちぃが6月以来の登場。久しぶりだったので失点もあったが、相変わらずの好セーブ&好アシストを
見せるも、私服で来たのが仇となり、ジーパンの膝が切れてしまう始末。
ニュースでお知らせしたとおり、今回からミチの正式加入が決まったので、勢いに乗って活動して行きたいたいところだが、
相変わらずの参加者不足の状況は変わるのだろうか???
最後に合同練習でお馴染みのタカフレンズ(正式名称:オッツ?)が来月、会社の組合?系のフットサル大会に
出場するということでかんばってください!(タカ参加か?)
バックナンバー