![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
7/28(日) チーム練習
時間:12:00〜14:00
場所:堀切橋フットサル場
参加人数:6
メンバー:タカ、ザッキィ、ロビー、ナガさん、アラ
ゲスト:ミチ
今週は土曜開催が厳しかったため、日曜開催に変更も当初は7人参加予定でしたが、いろいろあって何とか6人参加。
しかも、ザッキィ&アラが遅刻したため10時半過ぎに練習開始。
ただ、以前からもそうだが、人数が少ない上に暑さでモチベーションが低下↓。
まじめな練習というより、遊び感覚でボール回し。ラスト1時間で4-2練習と攻守交代ミニゲーム。
4-2練習では動きが激しい+暑さで体力を消耗したため簡単なパスが通らないことが多かった。
ミニゲームでは互いに守備を崩すことが出来ず。1-1の引分けで終了。
最後にDenny’sは解体工事をしていたのでジョナサンにてミーティング。結構いろいろと決まったので報告は別枠で。
7/20(日) 練習試合
時間:10:30〜12:30
場所:MFP千住
参加人数:9
メンバー:タカ、ヒラリン、ザッキィ、サニー、ナガさん、アラ、ユタ、いっくん
ゲスト:ミチ
7月3連休の中日に「健康倶楽部」さんとの練習試合を行いました。
当日はMFPで大会を開催していたので人がうじゃうじゃ。
珍しくカキ氷屋さんもいました。
*** 試合結果 ***
第1試合 0−0
先発:ナガさん;ユタ、ヒラリン、アラ、サニー
交代:いっくん、ミチ
第2試合 1−0
先発:いっくん;ナガさん、ザッキィ、タカ、ミチ
交代:サニー
得点:ミチ
第3試合 0−1
先発:サニー;ユタ、アラ、ヒラリン、ナガさん
交代:ザッキィ、いっくん
第4試合 0−0
先発:アラ;ザッキィ、いっくん、タカ、ミチ
交代:サニー
第5試合 2−0
先発:ザッキィ;ナガさん、アラ、ユタ、タカ
交代:サニー
得点:サニー(ユタ)、ユタ(サニー)
第6試合 3−1
先発:ナガさん;ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ミチ
交代:
得点:ミチ、ザッキィ(ミチ)、ミチ(ヒラリン)
第7試合 1−2
先発:いっくん;ユタ、アラ、ヒラリン、タカ
交代:サニー、ナガさん
得点:サニー(ユタ)
第8試合 2−1
先発:ユタ;いっくん、ザッキィ、ヒラリン、ミチ
交代:アラ
得点:ザッキィ、ザッキィ
※スコア、得点者、アシストに誤りがあるかもしれませんのであしからず
結果は4勝2敗2分で勝ち越し。
立上がりは相手にキープされるも、徐々にエスコペースに。
殆どの試合でボール支配出来ていたかな?
結構、チャンスを作りましたが、相手GKが上手くて中々点が取れませんでした。
そんな中ミチが攻撃で大活躍。エスコメンバーも負けておらず、
サニー&ユタという新たなコンビが結果を残す。
たまに暑さで守備を忘れるということがあったが、何とか失点を防いだりして
頑張りました。
今度はアウェーに乗込んで試合したいもんですな。
◎個人評価
タカ | 5.5 | 目標の2分出場は達成。体力の都合もあるので、今後は思い切って前張り1トップをやってみては? |
ヒラリン | 6.0 | 積極的にシュートを放つもポストに嫌われる。昔より攻撃力が格段に上がったため既に守りの人のイメージがない? |
ザッキィ | 6.0 | 初っ端からミチのスルーパスにボール乗っかりコートへダイブして魅せる。後方でバランスをとっていた。 |
サニー | 7.0 | 2試合目でGKと接触し負傷するも、気合で2得点1アシストの結果を残し、得点ランク2位に浮上。 |
ナガさん | 6.0 | うっちぃ不在時のGKとして安定したプレーを披露。もちろんFPとしても安定してました。 |
アラ | 7.0 | 得点、アシスト0もこの数字をつけたのは、チームバランスを考えたプレーをしていたため。今度のサッカーは1ボランチいけるかも? |
ユタ | 6.5 | 珍しいヘディングシュートで今季初得点。アシストも2本。ついでに試合後のアイスも2本。 |
いっくん | 5.5 | 浮き球をトラップからの反転シュートは惜しくも外れるも、潜在能力の高さを証明 |
ミチ | 7.5 | ゲスト参加で3得点1アシストと今回のMVP級の活躍。 |
7/12(土) チーム練習
時間:12:00〜14:00
場所:堀切橋フットサル場
参加人数:5
メンバー:ヒラリン、ナガさん、アラ、いっくん
ゲスト:ミチ
気温は33℃くらいあっただろうか、メンバーはほぼ時間前に到着、とりあえずボールを回す。
ルックアップを意識し、ボールは2個で。割とかぶることなく皆、周りはよく見えてました。
と、ここでゲストのミチ参上。
ちょこちょこ休憩を挟み、次は対面パスVer2、だったが数本やったところでナガさんの左膝にアクシデント!の為、早々に終了。
次のシュート練習で完全に集中力が切れ、グダグダに‥挙句隣のコートで試合をしてた人の子供と遊ぶ始末。
最後は15分残しながらも終了。気温の高さと人数不足とはいえ、お粗末な内容でした。
やはり、河川敷は最低人数を設けないとダラダラになってしまうことが多い。
来てもらったゲストにも申し訳ないので、今までは前週の練習時に確認していたが、今後は
人数に達しない時点で中止にしてもよいのではないか?と思った
7/05(土) 合同練習
時間:09:30〜11:30
場所:MFP千住
参加人数:18
メンバー:タカ、ヒラリン、ショウ、ザッキィ、サニー、ナガさん、アラ、ユタ、いっくん
ゲスト:タカフレンズ5人、ヒロポン、吉田くん、ミチ、ジュンちゃん
ショウが緊急参戦してくれました。ヒロポンは相変わらずのド遅刻で残り15分前に登場。
エスコをゲストを含めて2チームに分けて、あとタカフレンズの計3チームで試合を回すことに。
ゲスト参加のミチがいっくんとのコンビで魅せる。
最近のいっくんはMFPでは調子がよく結果も出ている。個サル効果が出てきているのか?
狙った?ループが入るなど絶好調!実は出し手ではなく、受け手のプレイヤーだったりするかものかも?
(守備が上手いので最後尾をやることが多いが、ほんとはALA向き?)
それにしても、みんな暑さ(33℃)でバテバテ状態に。まだ曇っていたのが救いよう。
いつもと違った意味でキーパージャンケンは白熱してました。
あとはジュンちゃん(サニーの彼女)が初参加。職場の人とフットサルをやっているだけたあってトラップが上手い。
サニーの弾丸キラーパスを止めたプレーはお見事。ゴールも決めました。(女子ゴールなので2点)
暑くて疲れましたが、皆で一ヶ月間考えたエンジョイに少しは近付けたのかなと思いました。
最後にヒロポンから9時半じゃ、早いから10時半からにしてくれとの要望があったので次回の議題で。
(ゲストからの要望)
それにしても遅刻しなければ、ヒロポンVSタカフレンズ女子が見れたのになぁ〜。
バックナンバー