![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5/31(土) 練習試合
時間:19:30〜21:30
場所:MFP千住
参加人数:6
メンバー:うっちぃ、タカ、ザッキィ、ナガさん、アラ、いっくん
雨で寒いし、夜で暗いしとあまり条件のよろしくない中、Beリーグ参入戦と題して、FLEXさんとの練習試合を行いました。
今回も相手の都合により、赤ユニで望む。(なんか今後も赤ユニは使われそうですね・・)
*** 試合結果 ***
第1試合 0−2
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
第2試合 1−2
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
得点:ザッキィ(アラ)
第3試合 1−1
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
得点:ザッキィ
第4試合 1−0
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
得点:アラ(ザッキィ)
第5試合 0−2
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
第6試合 0−3
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
第7試合 0−2
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
第8試合 1−1
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
得点:ナガさん(ザッキィ)
第9試合 0−2
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、アラ、いっくん、タカ
いっくんのOGから開幕(すまん、いっくん)。というかめちゃめちゃ前からプレスが来て裏タレは苦戦、
前線との連動が上手くいかずの展開。そしていつもはエスコ得意の交代戦術も6人しかいないため使えず、逆に相手が
次々にフレッシュな選手を登場させて、エスコは防戦一方。
しかも個人の技術が素人のソレを超えており、これぞ”ビギナーレベル”的なものを肌で感じました。
チームのレベル的には千葉遠征のFCFCを超え、なかなか強い相手でした。
そんな中でも2試合目のナガさん?からのフィードパスをアラが競り合いながら頭で落として、そこに走りこんだザッキィ
が左足でゴール隅に決めるなど、普段のプレー以上のものを発揮。続く試合でもいっくんが頭脳プレーでザッキィのスペース
を作り得点も、相手リスタートでキックしたボールがザッキィに当たって方向が変り、うっちぃの逆をつかれ同点にされて勝利を
逃す。次の試合でアラの得点でようやく勝利。5、6試合後にアクシデント発生。ザッキィが足をつり、走るプレーが不可能に。
その後は、スタミナが切れ始めたエスコが猛攻を喰らい続け、女子に決めらるなど失点を重ねる。8試合目でようやく得点が入る。
しかも合宿時に練習したCKからの得点だったので非常に喜ばしいことだった。それでも勝てなかったけど・・。
最後はナガさんまでがつる1歩手前状態。他のメンバーも明らかに疲れていた。結局1勝しか出来きなかったが、よく頑張ったと褒め称えたい。
◎個人評価
うっちぃ:雨と夜という状態の悪さを原因にしたくはないが、やられました。それでもスーパーセーブを連発
タカ:前線のターゲットマンとなりためを作る。パスの速度、精度が向上すると恐い存在に。
ザッキィ:攻撃で本領発揮も足つってジエンド。その後はオシッコもれそうな走り方で相手を翻弄した?!
ナガさん:ドリブル突破は中々させてもらえずも、CKからのミドル弾は今後の武器に。
アラ:攻守に活躍。しかし、うっちぃスローを胸トラップした際にマダムに・・・
いっくん:1対1では負けないプレーで貢献。ただ4回あったチャンスは決めようよ!
最後にBeリーグの参入について検討しました。
色々と考えましたが、結果的にはウルトラビギナーのチームがビギナーレベルで戦うには厳しいとの判断から、非常に残念ながら今回は参入を見送ることにしました。
5/24-25(土-日) 八ヶ岳合宿
時間:08:30〜18:00
場所:八ヶ岳
参加人数:10
メンバー:うっちぃ、タカ、ヒラリン、ショウ、ザッキィ、サニー、ナガさん、アラ、いっくん
ゲスト:ミチ
24、25日の2日間に八ヶ岳合宿に行って来ました。
◎初日
8時半にナガさん車、いっくん車(レンタ)に分かれて錦糸町を出発。事故渋滞を避けるため、
迂回して平井から中央道へ。その後も渋滞にハマッたが予定通り小淵沢ICを11時半に到着しショウ
と合流。
近くのそば屋で昼食を取り、宿泊先のDENに到着。
早速、着替えて白州市体育館へ。入るなりボールで遊び始めるメンバー。
特に蹴ってバスケゴールに入れるのに皆ハマっていた。
1時間過ぎてようやく練習を始める。4-2の基礎練、動いているボールからのシュート練習をやった
ところで早くも残り1時間となったため、ミニゲーム。ただし縦の面を使うと相当な広さ(40×20の国際規格)
なので横の面で少々小さいがミニゲームを開始。個人評価はうっちぃのカキコ参照。
時間となったので、DENに帰る。雨が降っていて寒くなってきた(みな半そで練習着が多かったので)
途中、スーパーで酒、つまみを購入。戻ってきたら早速お風呂へ。男だけだったら問題ない感じのお風呂
だと思います。
19時から夕食。昨年とは違い、サラスパに温かいコーンスープ、メインに牛肉が出てきてデザートはプリンアラモード
と満足する内容でした。食べ終わったらキリンカップが気になったので隣の部屋で前半だけ観戦。
その後、部屋に戻り飲み始めて・・部屋がイカの臭いで充満したころにまたTV部屋に移動して本日のビデオ観戦
となった。10人だったため、カメラ固定でしか取れなかったのは残念でした。来年は10人以上で行きたいっす。
観戦が終わったら、ウイイレ開始。EDITで作ったエスコチームを4人で操作。対するはCOMは地元ヴァンフォーレ
息が合わないのか?、フォーメーションがいけないのか?、酔っ払いがいけないのか?COM相手に2連敗。
午後から降り続く雨音を聞きながら2時頃、就寝。
◎2日目
雨の予報のため、練習が出来ないので何をやるか検討。
DENCUPを見に行くか、卓球をやるかで・・・確認したところ卓球が出来るところがない・・・
いつの間にか雨が上がっていたので、予定していた人工芝コートを見に行く事に。
・・・で着いたが”ヒドイ”の一言。
もし晴れていてテンション上々で行っていたら、どんなにショック受けたことだろう。
でもまぁせっかく来たし時間もあるのでやることに。あまりやる気はなかったがCKからの
セットプレーを練習すると以外に面白く、守備陣のカウンター狙いがよく決まった!
12時ちょい過ぎまでやって、昼食に。うっちぃ希望のほうとうを食べる事に。
ボリューム満点でしばらくカボチャは遠慮したいぐらいです。
帰りはスムーズに帰ってきて18時ぐらいに解散。いやーガソリン代高っ
また来年合宿を実施したいと思いますが、場所は別のところを探してみようってことになりました。
4つぐらい持ち回りでの合宿等も考えたいと思います。(例えば今回行ったDENは4年後とか・・)
決定ではないですが、何はともあれ無事に出来てよかったです。
スペシャルゲストのミチにも感謝!!!
5/17(土) 練習試合
時間:15:00〜18:00
場所:フットボールコミュニティー松戸
参加人数:8
メンバー:うっちぃ、ヒラリン、ザッキィ、ナガさん、ヒロ、オギー、ユタ、いっくん
4チームによる対抗戦。3時間たっぷり楽しみました。
チーム毎にユニの色が分かれてたのは分かりやすくてよかったですね。
*** 試合結果 ***
第1試合 VS宇宙企画 0−0
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ユタ
第2試合 VSセレソン40 0−0
出場:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ヒロ、オギー
第3試合 VS宇宙企画 1−0
出場:うっちぃ;ナガさん、ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ユタ、ヒロ、オギー
得点:ザッキィ(ヒロ)
第4試合 VSセレソン40 1−1
出場:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ヒロ、ユタ
得点:ザッキィ
第5試合 VS宇宙企画 1−0
出場:うっちぃ;いっくん、ユタ、ヒロ、オギー
得点:ヒロ
第6試合 VSFCロモチョ 2−0
出場:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、いっくん、ヒロ、ユタ、ナガさん
得点:ザッキィ、ザッキィ(いっくん)
第7試合 VSセレソン40 0−0
出場:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、ヒロ、ユタ
第8試合 VS宇宙企画 0−1
出場:うっちぃ;ナガさん、いっくん、ユタ、ヒロ、ヒラリン、ザッキィ
第9試合 VS宇宙企画 0−1
出場:うっちぃ;いっくん、ヒラリン、ヒロ、オギー、ザッキィ
序盤は大会じゃないかってぐらいにドン引きディフェンスから入りました。当然、シュート数もあまり多くなかった。中盤以降はようやく攻めも見られ得点を重ねる。
中でも6試合目のナガさん→いっくん→ザッキィのダイレクトからの得点は今後目指したいプレーの一つ。
直後のナガさん→ザッキィ→いっくんは惜しくもGK正面。
終盤は疲れからか、支配はするものの、些細なミスから失点し、攻めも活路が見出せず2連敗で終了〜。
◎相手チーム感想
FCロモチョ
今回の主催チーム。アラスポーツのユニ来てました。
運が悪いことに1試合のみ対戦。
セレソン40
名前とはカンケーなくスペインのユニ着用。中でも13.4のプレーが半端ない。このチームとの対戦は結構ガチャりましたね。
宇宙企画
名前がアブナイ?ことは置いといて、このチームとの対戦は結構いい勝負で結果も2勝2敗1分のイーブンでした。
◎個人評価
うっちぃ:声だし、スーパーセーブで貢献。股抜きシュートも挟んで止める!
ヒラリン:まさにエースキラー。相手に決定的な仕事をさせないプレーをしていた。
ザッキィ:おニューのスパイクで上々の結果も惜しいチャンスも何回か逃す。
ナガさん:裏ではやっちゃいました。でもこれを教訓に次に活かそう。
ヒロ:何気に今年初試合。結果も出してるし、やれば出来る子なので継続参加を臨む。
オギー:合宿が不参加なのでこちらで奮闘。…も相手GKにスライディングをくらい退場
ユタ:1月以来、今年2回目の参加。珍しく運動会のお父さん状態。ブランクとは恐ろしい。今後はコンスタントに参加することを臨む。
いっくん:チームプレーに徹する。トップでのプレーも見たかった。ミドルは枠に飛ばず。
※おまけ
アラ:画鋲に泣く(ToT)
5/10(土) チーム練習
時間:12:00〜14:00
場所:うっちぃ宅
参加人数:6
メンバー:うっちぃ、ヒラリン、ザッキィ、ロビー、ナガさん、アラ
雨が降って練習が出来なかったため、急遽うっちぃ宅にてDVDを見ながら
フットサルのお勉強会をしました。いじょー
5/06(火) 練習試合
時間:13:00〜16:00
場所:フットサルコート品川
参加人数:9
メンバー:うっちぃ、ヒラリン、ザッキィ、サニー、ロビー、ナガさん、アラ、オギー、いっくん
GW最終日は「inter築地さん」との練習試合。
場所は八潮のグルメシティ(ダイエー)の屋上
*** 試合結果 ***
第1試合 3−0
先発:オギー;ザッキィ、ヒラリン、いっくん、サニー
交代:アラ、ナガさん
得点:ヒラリン、アラ、ヒラリン(ザッキィ)
第2試合 1−2
先発:いっくん;ナガさん、アラ、ロビー、オギー
交代:サニー
得点:アラ(ナガさん)
第3試合 2−0
先発:ナガさん;いっくん、ザッキィ、ロビー、サニー
交代:ヒラリン、アラ
得点:サニー(ザッキィ)、ザッキィ(アラ)
第4試合 1−0
先発:うっちぃ;ナガさん、アラ、いっくん、サニー
交代:ヒラリン、オギー
得点:ナガさん
第5試合 2−0
先発:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、ロビー、サニー
交代:オギー、アラ
得点:サニー(ヒラリン)、オギー(ザッキィ)
第6試合 4−0
先発:うっちぃ;いっくん、ナガさん、アラ、オギー
交代:ヒラリン
得点:いっくん(ナガさん)、オギー、オギー、ナガさん(オギー)
第7試合 0−1
先発:うっちぃ;ザッキィ、ヒラリン、ロビー、サニー
交代:オギー
第8試合 1−0
先発:うっちぃ;いっくん、ナガさん、アラ、オギー
交代:ヒラリン
得点:ナガさん
第9試合 3−1
先発:うっちぃ;ナガさん、ロビー、ザッキィ、サニー
交代:いっくん、ヒラリン
得点:ザッキィ(サニー)、ザッキィ、サニー
※スコア、得点者、アシストに誤りがあるかもしれませんのであしからず
結果は7勝2敗で勝ち越し。
相手は攻めに転ずるとFP全員で攻めあがってくるため、カウンターからの
得点多し。キープ力では負けてないため、こう言う時こそカウンター脱却
の戦術で意識統一するべきではなかったか?
最後にもう1時間延長してハッスルしました。
その後、品川へ移動してみなでラーメン食べてお開き〜。
その際に施設利用金額が1人当たり2000円を超える場合は部費から
補助金がでることが決定しました。
◎個人評価
うっちぃ:欠席だったのによく来てくれました。MIX時にはエスコにしてやられた。
ヒラリン:ゴール前では強シュートだけでなくコースを狙うシュートなどがあればなおGood
ザッキィ:スパイクが壊れんばかりに強シュートを打ちまくる。
サニー:最近の好調の良さをキープ。まっ、課題はいつもどおり〜。
ロビー:オギーからのパスは決めたかった。今度は右足を負傷???
ナガさん:いつも以上に攻め意欲があり、いつもはパスする場面でシュートを打っていた。
アラ:動きに関しては問題ないですな。ヘディングクリアを連発!!!
オギー:久しぶりの参加にして3点と得点力が未だ健在することをアピール。
いっくん:ドリブルからのながれるラストパスを供給するなど成長がみられた。
バックナンバー