![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
08/30(日)合同練習報告
時間:10:00〜13:00
場所:フットサルプラザBumB
参加人数:22
メンバー:タカ、ザッキィ、ナガさん、アラ、ミチ、うっちぃ、いっくん
ゲスト:オッツ6人、アネシコ6人、山形スクリーム3人
8月最後の日曜日にビッグイベント!その名も「エスコ夏フェス3時間祭り」!
と謳った(?)もののこの日はあいにくの雨模様。
当初の予定より2名離脱だったが、それでも22人集まりました。
注目は山形から駆けつけてくれたミチフレンズ3名(これも高速1000円効果)で
構成されたチーム山形スクリーム。そこにミチとうっちぃが加わりそれなりの
強さを発揮していた。
そして注目カード。
両チームともユニカラーが同じオレンジのアネシコVSオッツ(タカフレンズ)。
どちらもエスコとは昔から対戦はしているが、この2チームは初の顔合わせ。
負けたらチームカラー剥奪を賭けての対決となった(嘘です)。
と思ったら、オッツは10月の大会を見据え2人の新人参加に合わせたのか白で
統一してきた。(イノマタさんだけはいつもの青でしたが・・・)
早くもオレンジ対決ならず(どっちにしろ片チームはビブスだが)。っで試合
展開の方は未経験の新人を加えたオッツがやや押され気味。一方のアネシコは
サイドからの流れるような展開からの得点などミチ不在でもやれることを証明。
スコア上ではアネシコに軍配だったかな。今度は互いに主力を加えての対決も
見てみたい。
最後にエスコは前日の疲れを残しつつも。各々のポテンシャルは出せたかな?
中でもナガさんのCKからいっくんの角度ないところからダイレクトボレーは
今後見ることが出来ないでしょう(笑)
3時間ということでのんびりやっちゃいましたが、もう少し試合間の休憩を少なく
してもよかったかもっと。
また、来年もやりたいっと思ったが、4チーム招いてのカップ戦をやろうという案も
チーム内から出てきました。次は年末辺り?。
今週5日はお休みです。
08/29(土)練習試合報告
時間:18:00〜20:00
場所:KSCフットサルコート金町
参加人数:7
メンバー:ザッキィ、とし、ナガさん、アラ、うっちぃ、トミー、いっくん
強化試合第2弾。・・・もスマイルさんは3人しか揃わずとやや拍子抜けだったが、もう1つの
MIXチーム(チーム名はなんとウッチー・・・微妙だ!)に借りながらの3つ巴戦で行った。
■■■ 試合結果 ■■■
第1試合 エスコルピィ 0−0 ウッチー
GK:うっちぃ
FP:いっくん、トミー、ザッキィ、ナガさん
第2試合 エスコルピィ 0−1 FCスマイル
GK:うっちぃ
FP:ザッキィ、ナガさん、いっくん、とし
交代:アラ、トミー
第3試合 エスコルピィ 0−1 ウッチー
GK:うっちぃ
FP:トミー、いっくん、とし、アラ
交代:ナガさん、ザッキィ
第4試合 エスコルピィ 0−1 FCスマイル
GK:うっちぃ
FP:ナガさん、トミー、とし、アラ
交代:いっくん、ザッキィ
第5試合 エスコルピィ 0−1 ウッチー
GK:うっちぃ
FP:ザッキィ、とし、ナガさん、トミー
交代:アラ
第6試合 エスコルピィ 1−1 FCスマイル
GK:うっちぃ
FP:ザッキィ、ナガさん、アラ、いっくん
交代:とし、トミー
得点:アラ
第7試合 エスコルピィ 1−0 ウッチー
GK:うっちぃ
FP:いっくん、とし、ザッキィ、ナガさん
交代:アラ
得点:ナガさん(ザッキィ)
※試合数、出場者に誤りがあるかもしれません。
■総評
前回の金町に続き試合内容で圧倒された形に。
序盤はシュートが中々見られなかったものの、終盤になるにつれ攻撃の形が出てくるも
体力的に厳しい状況でした。
また、来月あたりにでも再戦しますかね。
◎個人評価
ザッキィ:5.5
熱中症で不調。いくつかチャンスは作ったが、相手への野次など酷い有様。言葉は選びましょう!
とし:5.5
いつものミドルシュートとダイレクトプレーでリズムを作る。後半はスタミナ切れ。
ナガさん:6.0
体を張ったキープや積極的なシュートを見せる。久しぶりの得点も。
アラ:5.5
前半は完全にノーインパクト。尻上がりに調子を上げていき得点を決める。
うっちぃ:6.0
DF陣が何度も振り切られ、苦戦の試合が続きながらも何度もピンチを防ぐ。
トミー:5.5
各上の相手に苦戦。プレー精度を欠く場面があった。最後には足を負傷。
いっくん:5.5
スペース作りに奔走もボールが出てくることはほぼなかった。守備では最後の最後で相手を止める。
終了後にいつものミーティング・・・はせずに明日に備え、早々に解散。
08/15(土)練習試合報告
時間:12:00〜14:00
場所:MFP千住(インドア)
参加人数:11
メンバー:タカ、ザッキィ、サニー、とし、ナガさん、アラ、ミチ、うっちぃ、トミー、いっくん
ゲスト:吉田くん
つい一週間ぐらい前までは参加者が5人しかいなかったが、集まってみれば11人に。
お相手のSORさんも5人から8人に増えたこどで、2時間がっつりの練習試合を楽しみました。
■■■ 試合結果 ■■■
第1試合 エスコルピィ 0−1 S.O.R.
GK:ミチ
FP:ナガさん、ザッキィ、とし、タカ
交代:トミー、吉田くん、アラ、いっくん
第2試合 エスコルピィ 0−1 S.O.R.
GK:ナガさん
FP:いっくん、アラ、ミチ、サニー
交代:ザッキィ、トミー、とし、吉田くん
得点:
第3試合 エスコルピィ 1−0 S.O.R.
GK:とし
FP:ナガさん、ザッキィ、トミー、タカ
交代:いっくん、吉田くん、ミチ、サニー
得点:サニー(ザッキィ)
第4試合 エスコルピィ 1−1 S.O.R.
GK:トミー
FP:ミチ、吉田くん、アラ、サニー
得点:サニー
第5試合 エスコルピィ 0−0 S.O.R.
GK:ミチ
FP:ナガさん、いっくん、ザッキィ、タカ
交代:トミー、吉田くん
第6試合 エスコルピィ 1−1 S.O.R.
GK:うっちぃ
FP:ミチ、トミー、とし、サニー
交代:いっくん、アラ、ナガさん、吉田くん
得点:いっくん
第7試合 エスコルピィ 2−1 S.O.R.
GK:うっちぃ
FP:ザッキィ、ナガさん、アラ、タカ
交代:吉田くん、トミー、ミチ
得点:ザッキィ、ミチ(アラ)
第8試合 エスコルピィ 0−0 S.O.R.
GK:うっちぃ
FP:いっくん、サニー、ミチ、とし
■総評
8試合を行い、2勝2敗4分けと数字上は五分の結果。
試合展開は、エスコのカウンターから相手チームを脅かしていたが、シュートやラストパス精度に難があり
チャンスはつくるが決めきれない。
そんな中、相手の意表をついたゴールなどもあり、序盤の2試合を落とす。
両チームともゴレイロ不在、また中断期間というこで結果よりも内容を含めリーグ戦再開に向けてよい調整となった。
チームとしての課題は、速い攻撃に対するパスやダイレクトシュート精度ではないだろうか。
◎個人評価
タカ:5.5
トラップ後のパスミスなどでターゲットになりきれず。テクニックがあるだけに、
腕の使い方や背負ったプレーが今後の鍵。
ザッキィ:6.0
速い相手選手とスピード勝負を挑むなど見せ場を作る。攻撃では1ゴールを奪ったが、
インドアでは遠目から打つことが多いためか、ややシュートをふかし気味に。
サニー:6.5
チーム最多の2ゴールをあげ勝利を決めるなど調子を上げている。
ただし、プレーの幅を広げないとリーグ戦では点を取れないヨ。
とし:5.5
積極的なシュート意識はいつもどおり。味方が上がった時に攻めを自重していた。
GKでは数々のピンチを防ぐ(新たな候補?)
ナガさん:6.0
FPではキープやドリブルでやや持味を生かしきれなかった、
裏をやった時にクリアせずに遊んだことから味方に怒られる場面も。
GKは本職張りの落ち着いたプレーを見せる。
アラ:5.5
ドリブルでアクセントになっていたが、数的優位では縦の早さ、数的不利ではキープとめり張りが欲しい。
失点に繋がったパスカットのミスは痛かった。
ミチ:6.5
積極的なドリブルシュートや、縦への速さ、自陣からスルーパスなどを見せ1ゴールをあげる。
再三チャンスを作ったので今後はシュート精度の向上が課題。
トミー:5.5
長い距離のオーバーラップやピンチ時のクリアなど、チームに勢いをもたらすプレーを見せる。
守備の際は距離を離しすぎて、遅れて飛び込み交わされる場面も。
吉田くん:6.0
高い技術で攻守に安定。暑さとコートの広さと久しぶりの参加からか疲労がみえた。
皆が攻め上がった時は裏をカバー。
いっくん:6.0(ユニ忘れで5.5)
ユニを間違えて参加(二度とないように!)。練習試合と言うことで積極的な攻撃参加をみせるも、
上がった時にバランスが悪くなっていた(後方のせいだが…)。
うっちぃ:5.5
突如現れ、マックを食べ始める。終盤の参加ながら2失点。飛び出し判断やスロー精度は問題が無かったので、
リーグ戦再開までにはコンディションを整えて欲しい。
終了後にいつものミーティング。
PSPガンダム軍団をよそに、何故か野球やってみない?的な話展開なった。
その時に決まったオーダー。(ちょうと、9人いたので・・・)
1.ザッキィ(三)
2.ミチ(ニ)
3.サニー(中)
4.ナガさん(左)
5.アラ(一)
6.トミー(右)
7.吉田くん(遊)
8.うっちぃ(補)
9.いっくん(投)
ん〜、かなり弱そうだ。
1回ぐらいはやってみたいような気もするが・・・
対戦相手募集(笑)
かなりズレたので話を戻して、高尾山ツアーは来月21日(祝)で仮決定。
30日の気になる合同練習後の後の行動は、
その場の雰囲気で決めるそうです。(なんじゃ、そりゃあ)
08/08(土) チーム練習報告
時間:12:00〜14:00
場所:堀切橋フットサル場
参加人数:7
メンバー:タカ、ザッキィ、とし、ナガさん、アラ、ミチ、トミー
この日はとしが愛車のHUMMERで登場!
でも・・暑っーい。曇っていてもすごく暑い。
遅刻のアラを除いて練習を始める。とはいえ、輪になってボールを回す程度。。。
その後、ちょうど6人なので4-2の練習をした。
としは初めてだったが、もう掴んだようだ。
アラが来てから、シュート練習。最初は全然枠にいかずにヒドイ有様。
ようやく枠に行き始めて、逆際もやって1時間終了。
ここでナガさんが引き上げ。
残りのメンバーでロングボールを受ける練習とロングキックの練習。
なかなかボールが浮かないメンバーもいた。
終了後はファミレスかモスに行くかで論争?に。
結局、近くのスーパーでアイスとジュース(酎ハイ?)を補充してからモスへ。
外のテーブルに陣取ってミーティング開始。
新たなミーティング場を確保だったが、人数が多いと厳しいでしょう。
・8月末の合同練習は山形さんずと3時間という内容から30日に決定。
・9月5日の長野プランはひろぽんの怪我が癒えずといった状況から白紙に。
・エスコツアーズからのお知らせで「高尾山ビアガーデンツアー」を企画。
来週はS.O.R.さんと練習試合です。
バックナンバー