蹴り納めはカウントダウンでハッピーアワー!!!!
-
日時:2016/12/30(土)15:30〜18:00
場所:葛飾総合スポーツセンター体育館
参加人数:18人
メンバー:ヤス、タカ、サニー、ナガ、アリーラ、キング、トミー、トド
ゲスト:ツッチー、イワさん、しげさん、いっくん、ナオミさん、けいちゃん、まこちゃん、うっちー、こやなぎくん、おおやまさん
年末の締めくくりは、毎年恒例の葛飾体育館で
蹴り納めカウントダウンライブで俺達のハッピーアワー2016 -winter-
略して(?)、ハ・ピ・ア
今回も18人と今年1番?の参加人数となり、各自アップして試合♪試合♪
の前に、半年振りに参加のヤスから緊急発表!!!!

<レアモン登場>
2年の交際を経てこの度入籍したとの嬉しいニュースがありました。
やっさん本当におめでとうございます(//∇//)♪
内容はゲーム三昧。
特にやまもオチもなく文面的な取れ高が心配されましたがwww
皆がひたすら楽しんでおりました為、取れ高OKという事で(∀)w
やまといえば、実に数年振りにヤマさん参上!!

<超レアモン登場>
終了後は青砥駅近くの居酒屋で恒例の納会。
筆者は珍しく早めに切り上げましたが、
その後、残ったメンバー数人には悲劇の年末年始が訪れた様で・・・
(高熱で隔離のアレです・・・)
みんなも体調管理に気をつけて2017年も頑張っていきまっしょい!
今年ラストの小菅西
-
日時:2016/12/24(土)14:00〜16:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:10人
メンバー:タカ、カルー、ザッキィ、サニー、ナガ、トミー、サン、トド、スズ
ゲスト:いっくん、ツッチー、ナオミさん
今年もいっぱい蹴ったな〜〜
と思いつつ、今年最後の小菅西フットサル場でのチーム練習。
クリスマスイブにもかかわらず、12名も集まりゆる〜い感じでゲーム三昧。
アップがてらのボール回し後、まずは6vs6でのゲーム。
数試合やったあと通常の5vs5で終わりまでゲームをやり続けました。
ザッキィとカルーはこの日で蹴り納めということで、今年も1年お疲れ様でした。
終了後はいつものコースで軽くヤッて帰路に着きました。
エスコカップ2016開催
-
日時:2016/12/17(土)14:00〜18:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:40人
メンバー:タカ、カルー、サニー、ナガ、キング、トミー、ヨッシー、スズ
ゲスト:UCP(8人)FAKES(9人)mosquito(7人)西川JAPAN(7人)
例年と違い、年末に行われたエスコカップ2016。
場所もMFPから小菅西に変更。
参加チームは昨年参加の3チームにmosquitoさん、西川JAPANさんの初参加
2チームを加えた計5チーム。
レギュレーションは昨年同様、5チーム総当たりで上位3チーム決勝T進出。
試合時間は7分+αの時間になったら終了方式。
昨年同様、大会がスムーズに進行でき、時間に余裕が出来ました。
■■■予選リーグ■■■
※エスコのみ出場メンバー付き
◆第1試合 FAKES UNITED ○2-1
スタメン FP:カルー、スズ、キング、アリーラ GK:サニー
交代 FP:ヨッシー、トミー、ナガ
得点者:スズ(エ)、アリーラ(エ)、シイバシ(F)

<久し振りの開幕試合>
◆第2試合 UCP 3-0 西川JAPAN
得点者:トドx2(U)、ウッチー(U)
◆第3試合 mosquito △0-0
スタメン FP:ナガ、トミー、スズ、キング GK:サニー
交代 FP:カルー、ヨッシー
得点者:なし

<リーガ対決はドロー>
◆第4試合 西川JAPAN 1-2 FAKES UNITED
得点者:西川(西)、シイバシ(F)、スドウ(F)
◆第5試合 UCP 0-0 mosquito
得点者:なし
◆第6試合 西川JAPAN △0-0
スタメン FP:キング、ヨッシー、アリーラ、カルー GK:サニー
交代 FP:ナガ、スズ、トミー
得点者:なし

<ドローその2>
◆第7試合 FAKES UNITED 0-1 mosquito
得点者:ジュビロ(m)
◆第8試合 UCP △0-0
スタメン FP:キング、ヨッシー、スズ、カルー GKサニー
交代 FP:ナガ、トミー、アリーラ
得点者:なし

<ドローその3>
◆第9試合 mosquito 2-0 西川JAPAN
得点者:タイラ(m)、マツモト(m)
◆第10試合 FAKES UNITED 1-1 UCP
得点者:シイバシ(F)、トド(U)
予選リーグ戦の結果は唯一、2勝を挙げたmosquitoが1位通過。
勝ち点では並んだが直接対決の結果、2位がUCP、3位がエスコとなった。
以下順位
★予選リーグ成績
1位:mosquito(8)
2位:UCP(6)
3位:エスコルピィ(6)
4位:FAKES UNITED(4)
5位:西川JAPAN(1)
※()内は勝ち点
■■■決勝トーナメント■■■
◆準決勝 UCP 0-0(PK3-2)エスコルピィ
スタメン FP:ヨッシー、トミー、アリーラ、スズ GK:サニー
交代 FP:ナガ、カルー、キング

<ドローの末、PK敗退…>
◆エキシビションマッチ1
mosquito 0-1 FAKES UNITED
◆エキシビションマッチ2
エスコルピィ 0-2 西川JAPAN
スタメンFP:カルー、キング、アリーラ、ヨッシー GK:トミー
交代 FP:ナガ
◆決勝 mosquito 1-0 UCP
得点者:ヤシオ(m)
準決勝はお互いを知り尽くしたチーム同士の対決。
白熱した試合を見せるもスコアレスドローで決着はつかずPK戦へ。
3人勝負で3-2の結果、UCPが勝利する。(実はPKは1発勝負でしたw)
その後、時間に余裕があったのでエキシビションマッチを2試合。
それぞれ下位チームが下剋上を成し遂げた。
決勝戦は初参戦のmosquitoと3年連続決勝進出のUCPの対戦。
試合の序盤、中盤と比較的激しくやり合う両チーム。
その後、膠着状態が続き、準決勝同様PK戦に突入と思われた終盤、mosquitoが先制。
そのままその1点を守りきり試合終了。
mosquitoが初参戦、初優勝を飾った。
終了後は、閉会式。
最終順位は以下の通りです。
優勝:mosquito
2位:UCP
3位:エスコルピィ
4位:FAKES UNITED
5位:西川JAPAN
続いて個人賞の発表です。
トド選手(UCP)、シイバシ選手(FAKES)ともに3得点したが、
決勝点の多いトド選手を得点王を選出。
チームMVPは以下の5名。
mosquito:カミオ
UCP:おっさん
エスコルピィ:スズ
FAKES UNITED:シイバシ
西川JAPAN:マリ
★大会総括★
今回は全12試合中の半分(6試合)が引き分けの大会でした。
昨年が引き分け0というのが珍しいのもありますが、
それだけ引き締まった試合が多かったということでしょうか。
それとも寒さの影響?
さて、mosquitoの初参戦にして初優勝、FAKES UNITEDのエスコカップ初勝利と 何かと盛り上がったエスコカップ2016でした。
いつも通り、エスコは決勝に行けずでしたが・・。
今回、エスコカップ開催にあたって小菅西公園フットサル場のスタッフの方に長机を貸して頂いたり、
カップ戦終了後の記念撮影を撮って頂きました。
誠にありがとうございましたm(_ _)m
カップ戦後も残り1時間あったのでエスコ、UCP、FAKES UNITEDの3チームで楽しく蹴りました。
エスコカップに参加された方、お疲れ様でした。
フットサル後、エスコは堀切で忘年会。
UCPからも何人か参加して、遅くまで盛り上がりました。

<今年はカップ戦後に開催>
今年も後1ヶ月切りました〜
-
日時:2016/12/10(土)12:00〜14:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:10人
メンバー:タカ、ザッキィ、サニー、ナガ、キング、アリーラ、トミー、サン
ゲスト:いっくん、ナオミさん
各自up→鳥かご→5対5のゲーム
今日の練習は雲一つない冬晴れの中での活動でした。

<動いてないと寒いっ!>
動いてる時はそこまで寒さを感じなかったけど 休憩中など動きが無い時は肌寒かった(>_<)鳥かごでは苦し紛れにパスすることがあったので もっと判断を早めて取られないかつ正確に受け手にパスを出せるようにしたい。
5対5のゲームでは個人技からのゴールが多かったのでチームとしての形があってもいいのかなと思った。
動ける人と動けない人の差があるので形を作るのは難しいけど。
練習後はいつもの流れでAFD→ハッピーアワーで解散。
来週のエスコカップ&忘年会頑張りましょう!お酒に呑まれないように!
三鷹遠征、雨が降らなくて良かった
-
日時:2016/11/23(土)12:00〜14:00
場所:緑町スポーツ広場
参加人数:9人
メンバー:カルー、サニー、ナガ、アリーラ、スズ
ゲスト:いっくん、ショウくん
今回は原っぱーからのお誘いもあり、数年振りに三鷹遠征しました。
始めはアップがてらに6対6でのゲーム。
次から5対5に戻して。
2戦目は、原っぱに序盤はボールを持たれ、劣勢だか、徐々にバランスを取り戻したが、終盤先制、追加点を奪われ、0対3。
3戦目は、ナガさんのポストが光り、エスコペースで、先制したが、ゴール前のちょっとしたミスで同点。1対1。
4戦目は、ブザービートで、1対2。前がかったけど、流れは悪くない。
5戦目は、大きくサイトで崩して、中に詰めたアラが先制。1対0。
6戦目は、お互いに、リズム良く攻守が切り替わる展開、0対0。
最後の7戦目は、終始エスコペース。相手ゴール前でのプレーが、多くて、2対0。

<天気が持って良かった>
暗くなったので、17時前に終了。
欲を言えばキリがないのですが、全体的に良い感じだったと思います。
サイドからの展開から得点などがありいいゲームをしたと思います。
ナガさんの前めでのプレーが、機能していた事が印象に残りました。
あとは縦の幅をもう少し使えるようにしたいですね。
翌日平日なのに、三鷹でワンハッピーでした。
リーガ・エスコニョーラ 16-17 第2節
-
日時:2016/11/12(土)12:00〜14:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:9人
メンバー:ザッキィ、サニー、ナガ、キング、アリーラ、トミー
ゲスト:ツッチー、イワさん、ミチ
首位発進をした前節から2ヶ月。寒さも増してきた中であったが
当日は日差しの気持ちいい秋晴れとなり、
絶好の大会日和で第2節を迎えた。
当初、欠席多数+ケガ人などで人数不足が懸念されたが、
ゲスト参加やドタ参もあり、それなりに人数を確保できた。
今節も基本ダイヤのフォメを採用でいざ出陣!!
◇第2試合 Everlasting ○1-0
スタメン FP:ツッチー、キング、トミー、ナガ GK:サニー
交代 FP:ミチ、ザッキィ、アリーラ、イワ
得点者:ザッキィ
◇第5試合 アンバランス ●1-2
スタメン FP:ミチ、キング、アリーラ、イワ GK:サニー
交代 FP:ツッチー、ザッキィ、トミー、ナガ
得点者:アリーラ(ザッキィ)
◇第8試合 mosquito ●0-1
スタメン FP:ツッチー、キング、トミー、ナガ GK:サニー
交代 FP:ミチ、ザッキィ、アリーラ、イワ
得点者:なし
◇第10試合 MagnificoFC △0-0
スタメン FP:ツッチー、キング、アリーラ、ナガ GK:サニー
交代 FP:ミチ、ザッキィ
得点者:なし
初戦をザッキィの取り締まりからの得点で、勝利を得るも
その後は勝ちをとれず、結果は1勝1分2敗で節4位でした。

<内容は決して負けてない…>
ただ、チーム自体のバランスは決して悪くなく、
敗戦もちょっとした守備のズレ的な失点と
攻撃ももう一歩という場面は作っており
内容は悲観することないぞ!と感じおり、
ポジショニングと連携プレーを磨くことが今後の課題かなぁ…と
ホストチームとして、勝敗をいい感じにかき回して、
リーグとしてはバランスが取れたので結果オーライ?
まぁ勝つのが目的のリーグではないんでね。OKOK!
終了後はAFDにてゼロ次会→とん将→八剣伝でタカ合流のワンハッピー。
三國志話で盛り上がりました。
年末のエスコカップ(仮)や次節に向けても
楽しみつつ張り切っていきましょー!