第2回エスコバーベーキュー
-
日時:04/23 10:00〜16:00
場所:水元公園
参加人数:19人
メンバー:タカ、ザッキィ、サニー、アリーラ、トミー、サン
ゲスト:トドさん、ソメヤさん、シノちゃん、ユキちゃん、タカハシさん、の知り合いの女子3名、シミズさん、カツラダさん+女子2名、他1名
実に3年振りの開催となった第2回エスコBBQ。 今回の開催地は東京の北東の端っこにある水元公園。 朝、9時30分にJR金町駅前にメンバーは集合。 ここで買い出し部隊と、設営部隊に別れての行動する予定だったが、 設営部隊がサニーしかいなかったので、サンとザッキィがそっちにまわる。 そこに葛飾区の施設登録で大変お世話になっているタカハシさんが加わり、 計4人での設営。ザッキィのか細い腕がうなる。。。 用具の説明、移動、設置等で苦戦してたら、買い出し部隊が着いたので合流。 炭火の用意をしつつ、先行して乾杯始めるwww ![]() <既にビールを開ける面々・・> 11時半に15人になったところで、正式に乾杯。 その後、4名加わり計19人と前回を上回る人数になりました。 ![]() <かんぱーい!!!> ![]() <お肉やエビを焼いてマース> ![]() <みんなで楽しく飲んでマース> 15時過ぎまで楽しみ、ビールやチューハイも綺麗になくなりました。 その後はみんなで片づけ〜。 終了後はバスで金町駅まで移動、エスコ関係者はそのまま2次会へ。 カルーとOGも加わり22時まで楽しみました〜。 |
4月16日活動レポート
-
日時:04/16 12:00〜16:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:10人
メンバー:ヤス、タカ、サニー、ナガ、キング、アリーラ、トミー、サン
ゲスト:トドさん、スズキさん
小菅西にmosquitoさんを迎えての練習試合。 キャプテンの指示によりスターティングポジションはいつものスタイル。 バランス重視の布陣(・・・本人談)でスタート。 左前 トド(タカ) 右前 サン(ナガ・キング) 左下 サニー(トミー) 右下 アリーラ(スズ) GK ヤス ※ナガは故障上がりを考慮しての配置 mosquitoさんはボールをしっかり回しつつ、崩しの勝負では個人技+人数も掛けてる比較的攻撃的なチームの印象。 開始数試合は、試合時間中ほどできっちりと交代を使い、体力的には優位なハズも相手ののメリハリについていけずなんと なくズルズルと自滅気味な展開。 そんな中トド・トミーが負傷により相次ぎ離脱するもスズが攻撃の良いアクセントになり反撃していく。 相手が前掛りになったところをカウンター気味に仕留める場面が何度かみられた。 以下、試合結果。 ◆第01試合 エスコ 0−0 mosquito メンバー:FP:サン、トド、サニー、アリーラ GK:ナガ 交代:キング、タカ、トミー、スズキさん 得点者:なし ◆第02試合 エスコ 0−1 mosquito メンバー:FP:サン、トド、サニー、アリーラ GK:ヤス 交代:トミー、ナガ、タカ、スズキさん 得点者:なし ◆第03試合 エスコ 1−2 mosquito メンバー:FP:キング、トド、サニー、アリーラ GK:ヤス 交代:スズキさん、タカ、サン、トミー 得点者:トド ◆第04試合 エスコ 1−2 mosquito メンバー:FP:トド、ナガ、サニー、アリーラ GK:ヤス 交代:キング、スズキさん、タカ 得点者:スズキさん(サニー) ◆第05試合 エスコ 0−1 mosquito メンバー:FP:トド、サン、トミー、アリーラ GK:ヤス 交代:タカ、サニー、スズキさん、キング 得点者:なし ◆第06試合 エスコ 1−0 mosquito メンバー:FP:サン、ナガ、スズキさん、アリーラ GK:ヤス 交代:トミー、サニー、キング、タカ 得点者:ナガ ◆第07試合 エスコ 1−1 mosquito メンバー:FP:キング、アリーラ、トミー、スズキさん GK:ヤス 交代:サン、サニー、ナガ、タカ 得点者:スズキさん ◆第08試合 エスコ 2−1 mosquito メンバー:FP:トド、ナガ、アリーラ、スズキさん GK:ヤス 交代:タカ、サン、サニー、キング 得点者:トド、スズキさん ◆第09試合 エスコ 0−1 mosquito メンバー:FP:タカ、アリーラ、トミー、スズキさん GK:ヤス 交代:サン、サニー、キング 得点者:なし ◆第10試合 エスコ 2−1 mosquito メンバー:FP:トミー、サニー、ナガ、スズキさん GK:ヤス 交代:キング、アリーラ 得点者:スズキさん、サニー ◆第11試合 エスコ 1−2 mosquito メンバー:FP:タカ、サン、サニー、アリーラ GK:ヤス 交代:トミー、キング、スズキさん 得点者:スズキさん ![]() <負けが先行する苦しい展開> 2時間強の対戦を終えてmosquitoさんとはお別れ。 その後2時間蹴ったあとAFD〜飲み〜〆のチャーハンと終電までフルコース!? なが〜い一日、皆様お疲れ様でした。 |
新たなホームコート
-
日時:04/09 12:00〜14:00
場所:小菅西フットサル場
参加人数:7人
メンバー:ヤス、カルー、サニー、ナガ、アリーラ、トミー
ゲスト:スズキさん
桜散りゆく中、今月オープンしたばかりの小菅西フットサル場での活動となった。 ここは人工芝コートが2面あり、更衣室とシャワーも完備している。 公共の施設なので格安で利用できるのはありがたい。 今後、エスコルピィの新たなホームコートになることは間違いないだろう。 各々が真新しいコートの感触を確かめながら、最初の20分程は鳥かごでアップ。 その後、シュート練習、ワン・ツーからのシュート練習を行った。 ヤスが遅れてやってきたところで4対2のゲームを始める。 攻めが4人で数的有利なはずなのだが、これが上手くいかず、なかなかゴールを割ることが出来ない。 そんな中スズキさんが攻撃側に入った時に攻撃がスムーズにいき、得点に至る場面が多かった。 これは強固なキープ力とダイナミックな突破力がもたらしたものだろう。 なお、サニーが守備側に入った時は全て無失点だったことを追記したい。 終了後はAFD→MOSの流れだったが、今回はミーティングはなし。 ![]() <新たなホームコート> |
梅若で2年振りのお花見
-
日時:04/02 12:30〜16:30
場所:梅若体育館
参加人数:12人
メンバー:タカ、カルー、ザッキィ、サニー、ナガ、キング、アリーラ、トミー、サン
ゲスト:トド、イワタさん、スズキさん
梅若のチーム練習では珍しく2桁参加となりました。 アップ後に、対面パス練。 その次はシュー練。2種類のパターン練習を行いました。 ![]() <久し振りにSPゲストも登場> 3対3のミニゲーム。 ボールが次々に補給されるのでめっちゃ疲れました。。。 最後は5対5のゲーム。 やっぱりゴールがないのがここ(梅若)の難点・・・ 終了後は、スーパーで食料を確保してから、2年振り(昨年は雨で中止) に近くの公園で花見をしました。 予想以上に寒かったけど、楽しめた1時間でした。 ![]() <さくらは満開でした。> もちろんそれで終わるわけはなく、駅前の居酒屋で2次会突入。 23時まで盛り上がりました。 |
リーガ・エスコニョーラ 第3節
-
日時:03/19 13:00〜15:00
場所:ミズノフットサルプラザ千住
参加人数:11人
メンバー:ヤス、ザッキィ、サニー、ナガ、アリーラ、トミー、T.ツッチー、OG、サン
ゲスト:トド、スズ
天気は雨で中止と思いきや、インドアコートが空いていたので、
急遽コートを変更しての開催にしました。 ・・とここまで良かったのですが、雨の影響でコートがかなりスリッピィな状態で転ぶ人続出。 エスコはゲストにトド、スズを迎えて臨む+OG、ツッチーが来たので大所帯に。 監督不在のため、サニーが監督代行を務めた。 今回も1試合7分で実施。 以下、エスコの試合結果。 ◆第2試合 Everlasting ○3−0 スタメン FP:サン、トド、アリーラ、スズ GK:ヤス 交代 FP:トミー、ナガ、ツッチー、サニー、ザッキィ 得点者:サン(アリーラ)、スズ、ツッチー(ザッキィ) ![]() <サンのゴールなどで勝利!> ◆第4試合 VireTore △0−0 スタメン FP:サン、トド、アリーラ、オージー GK:ヤス 交代 FP:ナガ、トミー、サニー、スズ 得点者: ◆第5試合 上野ミルキーFC ●0−1 スタメン FP:サニー、ツッチー、アリーラ、スズ GK:ヤス 交代 FP:ナガ、サン、ザッキィ、トド 得点者:なし ◆第7試合 上野ミルキーFC ●1−2 スタメン FP:サン、トミー、アリーラ、オージー GK:ヤス 交代 FP:ツッチー、サニー、ナガ、トド 得点者:トド ◆第9試合 VireTore △0−0 スタメン FP:トミー、ザッキィ、オージー、ナガ GK:ヤス 交代 FP:トド、サン、アリーラ 得点者:なし ◆第12試合 Everlasting △0−0 スタメン FP:サン、トド、アリーラ、サニー GK:ヤス 交代 FP:スズ、ツッチー、ナガ 得点者:なし その他リーグ戦の詳細は公式サイトをご覧ください。 初戦で3得点で解消、続くVireTore戦でも引き分けて出だしは良かった。 が・・・ 続くミルキー連戦では2試合とも終了間際の失点であえなく意気消沈。 残る2試合は何とか引き分けたものの、リーグ制覇が完全に立ち消えました。 ![]() <負けが少なかったのは良かった?> 終了後は、近くのファミレスでミーティング。 今後のイベント(花見やBBQ)をメインに話し合いました。 |