7月革命の詳細発表
2010合宿ページがオープン!
7月3日(土)所沢遠征
-
時間:19:00〜21:00
場所:所沢市民体育館
参加人数:6人
メンバー:ザッキィ、ナガさん、アラ、トミー、いっくん、マーさん
今回もナリスターからのお誘いということで今度は所沢に行って来ました。 北千住に集合してトミー車で高速を使って約1時間ほどで所沢に到着。 今回使用する体育館はとてもきれいな施設でアタック 試合の方はナリスターとMIXチームのナックスター(ナカさん、いっくん、うっちぃはこちらのチーム)との三つ巴戦。 エスコカップ以来因縁のナリスタ−には2勝1敗とリベンジを果たすも、主力がナックスターに分散してた事もあり完全なるリベンジとはいかず。。また、ナックスターにも勝ち越したとはいえ、相手がMIXチームと考えるともう少し快勝しても良かったのではと思うが、一先ず2010年後期のスタートとしては悪くはなかった。 終了後、施設が閉る&「アルゼンチンVSドイツ戦」があるため急いで帰りたいエスコは、一番先に出て駐車場に向かったが、着替えやらトイレやらで結局一番出るのが遅くなってしまった。 トミーも高速を飛ばして帰る。北千住に着いたのは22時半過ぎ。今日参加したメンバーはドイツの先制点を見逃したのは言うまでも無い。 試合詳細はゲームレポートを参照 次回は10日(チーム練習)と11日(練習試合)で大忙しです。 |
![]() ■何故か試合開始前に記念撮影。 ![]() ■途中、チビッ子MIX対決もあり終始和やかムード。 ![]() ■さいたま国体のキャラらしい・・・ |
[2010.07.06]
前期ランキング報告
7月11日(日)は松戸でボッコ戦
6月26日(土)リーグ戦第2節
-
時間:14:00〜16:00
場所:MFP千住インドア
参加人数:10人
メンバー:タカ、ザッキィ、サニー、とし、ナガさん、アラ、ミチ、オギー、トミー
ゲスト:ヤスオさん
リーグ戦第2節は参加者がいつも以上に多めの10人が参加。今節は14時からと時間が遅めのスタート。 前回に続き、今回も初戦からの試合。その初戦FAKES戦を制して波に乗るかと思ったが、次の試合以降はチャンスは作れど相変わらずの得点力不足に加え、前掛りでバランスの悪さが目立ち裏を取れることもしばしばあった。 その不安定差を衝かれ最終戦を落とし、早くも今季初黒星。 成績は1勝2分1敗の勝ち点5で、今節はSWEEPS、S.O.R.に続き3位。全体順位はS.O.R.に並ばれるもなんとか2位を保持。 リーグ戦は早くもSWEEPSが独走。他3チームがどんぐりで、次節の結果次第では下位に転落してもおかしくない状態となった。 試合詳細はゲームレポートを参照 |
![]() ■プレーが噛み合わない場面も。 ![]() ■今季初黒星に募る危機感。 |
[2010.06.29]
今度は所沢遠征?
6月20日(日)大宮遠征
-
時間:11:30〜14:00
場所:東京健保組合大宮運動場
参加人数:9人
メンバー:タカ、ザッキィ、とし、ナガさん、アラ、オギー、いっくん、マーさん
スペシャルゲスト:うっちぃ
今回はナリスターのナカさんが元々所属していたチームからのお誘いということで大宮遠征に行って来ました。 噂に聞いていた健保の運動場は広いのなんの。着いてもフットサルコートがわからない状態。 全部で5チーム参加ということで10分1本の総当たりリーグ戦を行うことになりました。(ちょっとした大会気分) チームのコンディションは、前日のオランダ戦で盛り上がって、みなお疲れ二日酔い状態。 ちょうど一緒に観戦にしていたうっちぃが今回参加した。初代守護神としてプレーを如何なく発揮。最終的にはGKグローブが破壊された(元々、穴が開き始めていたが終了後はパックリと…) 試合の方は体調が良くなかった割りには今季最高のパフォーマンス。惜しくも全勝は出来なかったが、総当たりリーグ戦は勝ち点10で1位となった。 その後、時間が余ったので、変則トーナメント戦。総当たり戦が1位だったのでシード扱いでいきなり決勝戦。 集中が切れたのか?先ほどまでの勢いはどこへやら、見事に玉砕したエスコはやはり優勝という言葉に嫌われてることを再認識しました。 試合詳細はゲームレポートを参照 |
![]() ■引退後、初参加のうっちぃ。 プレーのキレは相変わらず。 ![]() ■二日酔いにも負けず、今季初の3連勝。 ![]() ■最後は惨敗というオチが・・・ |
[2010.06.22]